かぎ針編みカーネーションのアクリルたわし無料編み図のご紹介です。
大小2つのカーネーション、ボリュームがあるように見えますが、簡単に編めますのでお試しください。
スポンサーリンク
カーネーションモチーフのアクリルたわし
[toc]
カーネーションの形にアクリル毛糸を編んだ、アクリルたわし、エコたわしです。
立体に見えますが、ドイリーと同じで、フラットに編み進めたあと、カーネーションの形にまとめます。
※これまでの編み図一覧
無料編み図インデックス
レース糸など細い糸でコサージュに
一つ前の記事では、こちらのカーネーションのコサージュ・ブローチをご紹介しました。
フリルがたくさんなので、華やかに見えますね。
編み方は上とほぼ同じです。
そちらの編み図は下の記事に
関連記事:
かぎ針編みカーネーションのコサージュ・ブローチの無料編み図
カーネーション大の編み方
今回は、大小2つのカーネーションです。
こちらは大きな方です。
ちなみに、大きさの比較はだいたい上のようになります。
大きい方が底面の直径で12センチくらい。
小さい方は、10センチです。
編み方の概要
- カーネーションの花芯を編み、2つ巻長編みでフリルを編む
- 針と編み残しの糸で、花の形に縫い留める
- お好みで、緑の葉を編んで、花に縫い留める
材料と用具
- アクリル毛糸(ハマナカボニー使用)
- かぎ針7号~8号
- とじ針とハサミ
毛糸の色は、濃いピンク、薄いピンク 緑の3色
各モチーフのサイズ
カーネーション大 直径12センチ
カーネーション小 直径10センチ
カーネーション大の編み方と編み図
カーネーション大の編み方と編み図です。
カーネーション大の花芯の編み図
花芯の編み図です。
編み方は上記の通りに編みます。
レース編み他の場合と共通です。
カーネーション大の花びらの編み方と編み図
花弁は、花芯の三段目のくさり編み3目の中に、長々編みをくさり1目をはさみながら6目編入れます。。
次の段で、くさり3目の縁編みを編みつけます。
花の形に整える
編み終わりの糸を編み残したら、針にその糸を通し、上の画像のように、横から針を何度か刺し、花の形になるように整えます。
上の画像の左側が、花の一番下の部分となります。花弁の上下の中間のあたりに針を入れるとうまくまとまると思います。
お好みで葉をつけて、葉の裏にくさり編みでループを作っておくと、フックなどに掛けられます。
葉の編み方
葉を裏側から見たところ。
葉は見える所だけでいいので、ひし形ではなく、3角形に似た葉の形に編み、カーネーションの裏側にとじ付けます。
葉の編み図