コスモスのドイリー、こちらはレース編みの本の中にあった編み図を利用して作りました。
大きさの大きなドイリーなので、それを小さくしたスモールバージョンも作りました。
短時間で編めますので、同じ本をお持ちの方におすすめしたいと思います。
スポンサーリンク
コスモスのドイリー
[toc]
秋もそろそろ晩秋となり、庭にはコスモスの花が風に揺れています。
こちらは、コスモスのドイリー。小林恭子さんデザインで、雄鶏社のレース編みの本に載っていたものです。
今は、雄鶏社はもうなくなってしまったのだったか、私にとっては、母の本にあったロゴをなつかしく思い出しますね。
コスモスのモチーフを編みつなぐドイリー
このコスモスのドイリーは、コスモスの花をモチーフに仕立てた、とても珍しいデザインです。
同じ花モチーフを19枚編みつなぎます。
三つ巻き長編みという、長々編みをさらに長くした編み方です。案外面倒ですし、花びらの先端は、中央の花芯に編み戻すのではなくて、そのままとなりの花弁の先端につながる形になります。
本では、コスモスの色はピンクの濃淡と白だったのですが、ここでは紫も加えてあります。
10年くらい前の作品なので、その時そうしようと思ったのがなぜかは、よくわかりませんが、たぶん、ピンクの濃淡の色が手元になかったからだったと思います。
ドイリーのサイズ
このドイリーは、直径が記録に残っていないのでわからないのですが、本では40番の糸で、27センチだったところを、20番の糸で編みましたので、40センチ近い位の直径になったのではないかと思います。
20番の糸に変更した理由
当時は今のようにネットで物が買うのがそれほど一般的ではなかったので、40番の糸で色糸を買うというのが結構大変でした。お店に種類が置いていなかったためですね。
なので、20番の糸に変更した理由はたぶんその点だったと思います。
今からでは考えられませんが、材料集めがたいへんでした。
もっとも今であっても国内メーカーの、レース編みではない綿の色糸などは、やはり手に入りにくい状態であるのは変わらないかもしれませんね。
コスモスのドイリースモールバージョン
今回お知らせしたいのは、このドイリーは、コスモスの花を減らして小さいサイズでもできるということです。
同じ花のモチーフを19枚編むというのは、慣れてくるとともかく、最初はやはり大変です。
なので、花の数を19枚からたった7枚にして、作ったのが、上のものです。
記録が残っていないので、これで直径がどのくらいかわかりませんが、花モチーフ1つが5センチくらいだとすると、約30センチくらいになるでしょうか。
回りのエジング部分は、これも長編み部分を6段に減らしてバランスを取っています。
コスモスのドイリー作品データ
名称:コスモスのドイリー
編み図:『レース編み華麗なドイリー』(雄鶏社)より
サイズ:直径40センチ前後 小さい方は30センチ前後
使用糸と道具:20番レース糸 ピンク・白・紫 レース針0号
コスモスのドイリースモールサイズの変更点
小さいサイズにする時の方法をまとめると
40番ではなく、20番の糸で編む
花モチーフの数を19枚→7枚
周囲の白い部分の長編みの繰り返しが9段→6段
これで小さいサイズのドイリーが、色違いでたくさん編めると思うのです。
参考までに、ぜひお役立てくださいね。
編み図のある本はこちらです。