広告 無料編み図

”春の花のドイリー”の葉モチーフと本体へのつなぎ方 レース編み

 当サイトは広告を含む場合があります

”春の花のドイリー”、この記事では葉のモチーフの編み図と編み方と、中央部分の本体へのつなぎ方をお伝えします。

無料編み図と編み方をお伝えします。この記事は、2つ目の花のモチーフの編み方です。

スポンサーリンク




春の花のドイリー

[toc]

春の花のドイリー、小さな円形のドイリーの周りに花と葉をあしらったデザインのドイリーです。

ドイリー全体の編み方はパーツごとに分割して記しています。

ドイリーの概要と、中央部分の編み方は、前の記事をご覧ください。

その他の編み図一覧は下から

 

中央の本体と花モチーフのつなぎ方

レース編みの、ドイリー本体、中央の白い部分と、輪につないでおいた、花モチーフを、緑色のレース糸で編みつないでいきます。

緑の糸を本体の縁につけ、縁の白い鎖編み6目の上に、細編みを6目編みます。

 

次のループに移り、細編みを3目編んだら針を外し、花モチーフの大きい方の花びら中央に、くさりを引き抜き、細編みを縁に3目編んでつなげます。

引き抜き編みをするのは、長々編みの3番目のこの目です。

次は、本体に6目の細編みをします。

その次のループで、細編みを3目編んだ後、花モチーフの小さい方の花びら先端に同じように、くさりを引き抜いてつなぎ、細編み3目。

後は、同様に花モチーフをつなぎながら、全体を編みます。

花モチーフのつなぎ方部分の編み図

 

この部分の編み図です。

赤い色の細編みは、緑色の糸でです。

葉の編み方と編み図

レース編みのドイリーの周りに花モチーフがつながったら、葉のモチーフを6枚編み、小さい方の花モチーフの後ろに針と糸でとじ付けます。

葉のモチーフは、葉が2枚つながったV字型になるように、糸を切らずに編みます。

葉の編み方

くさり編みを9目編み、根元の次の目から、くさりの一つずつに、細編み、中長編み、長編み、長編み、長編み、長編み、中長編み、細編みの順で編みます。

写真は、中長編みまで編んだところです。

葉の1枚が編み終わったら、そのまま、糸を切らずにくさり編みを9目編み、また同じように反対側にもう一枚の葉を編みます。

編み終わりの糸は長めに残しておき、針を通して小さい方のモチーフの花の裏にとじ付けます。

1枚の葉に2~4か所くらい。動かない程度に固定できれば十分です。

出来上がりの画像です

葉の編み図

 

以上で、春の花のドイリーの編み方の説明は終わりです。

パーツが多いので、大変そうに見えますが、ごくごく小さなドイリーでモチーフの数も限られています。

ゆっくり楽しみながらお作りくださいね。

このドイリーの最初の記事はこちらから

春の花のドイリー レース編みの無料編み図




-無料編み図
-

error: Content is protected !!