かぼちゃのモチーフの編み物、ハロウィーンに編みたいですよね。
夫とデパートに行ったら、既にハロウィーン満開! 今や重要な日本の秋のイベントのひとつとなっています。
買わないで家にある毛糸で作れないかなと編み方を探してみたら、簡単にできることがわかりました。
ハロウィーンに飾りたいかぼちゃのモチーフの編み方をご紹介します。
スポンサーリンク
かぼちゃのモチーフの編み方
[toc]
ハロウィーンでお家に飾りたいかぼちゃのモチーフの編み物です。
糸は、今回は中細の毛糸を使いましたが、もちろん綿の糸、夏糸でもできますよ。
お手持ちのもので編んでくださいね。
なお、かぼちゃと一緒に画像に映っている葉っぱの編み方はこちらです。
細編みでぐるぐる編む、新しいかぼちゃも追加しました。
かぼちゃの編みぐるみ かぎ針編みの編み図と編み方
編み図の一覧は下から
無料編み図インデックス
かぼちゃのモチーフ大きさ
中細程度の毛糸で編んだ場合の大きさは、直径5センチ強 高さ 茎を含めて約4センチです。
材料と必要なもの
- かぼちゃに合った色の中細程度の毛糸
- または夏糸(綿やレーヨン混など)適宜 1個5g程度
- かぎ針 3号 糸の太さに合うもの
- とじ針
- 中に詰める化せん綿 少々
かぼちゃのモチーフ編み方
編み方と作り方を記します。
作り方の手順は
2.両端をとじて筒状にする
3.中綿を入れる
4.両端をとじて、かぼちゃの形を作る
5.かぼちゃのてっぺんに、茎を編んだものをつける
編み地の編み方
1.くさり編みを15目編む。
2.立ち上がりのくさり編みを1目編み、その目の出ている下の目の次の目に針を入れ、細編みを編む。
3.その隣の目に細編み1目、同様にその隣の目に細編みを1目編む。(くさり編みの端から細編みを計3目編む)
4.続けて隣の目から、くさり編みに1つずつ、中長編みを9目編む。下図のようになる。
5.続けて残りのくさり編み3目に1つずつ、細編みを3目編む。端から、細編み3、中長編み9、細編み3の順番。 (1段目)
1段目を最後まで編んだところ。
6.編み地を裏返し、立ち上がりを1目編む。ここから細編みのうね編みで、端から細編み5、中長編み5、細編み5の順番に編む。(2段目)
*「うね編み」・・・目の向こう側半目だけをすくって編む編み方。
7.編み地を裏返し、立ち上がりを1目編む。5と同じくうね編みで、細編み3、中長編み9、細編み3の順番に編む。(3段目)
8.編み地を裏返し、立ち上がりを1目編む。6と同じくうね編みで、端から細編み5、中長編み5、細編み5の順番に編む。(4段目)
この繰り返しで、26段目まで編んだら、終了。
編み終わったところ。(緑色の糸)
両端をとじて筒状にする
編み地の端と端両方のくさり半目を、引き抜き編み、または、とじ針で、巻きかがりなどでとじる。編み地が筒状になればよい。
写真は引き抜き編み。
中綿を入れて両端をとじる
筒状にした編み地に中綿を入れる。
針に同じ色の糸をつけて、編み地の端の糸を、1段にひとつずつすくっていき、最後に糸を引き絞る。
ゆるまないように、他の糸にかけて結び玉を作って留め、余った糸は編み地にくぐらせてから切る。
茎の部分を編んでかぼちゃ本体につける
以下の編み図のように茎を編んで本体にとじつける。
文字で編み図を書くと、
4段目は、くさり編みを各細編みの間に3目ずつ入れる。編み終わりの糸を残し、かぼちゃ本体にとじつける。
参考にしたのは、planetjune、malloo 他の英語のフリーパターンです。
1日で数個編めますので、ハロウィーンまでにまだまだ間に合いますので、どうぞ楽しんで編んでみてくださいね。
***
おすすめの安価な中細毛糸はこちら。色が多数あって選べます。
綿の糸ならこちらがおすすめです。発色がとても良いです。こちらも色をお選びくださいね。