ミモザのモチーフ、かぎ針編みの編み方と作り方です。
ミモザのモチーフの葉の部分の編み方と無料編み図をご紹介します。
スポンサーリンク
ミモザのモチーフ
[toc]
ミモザは春いちばんに黄色のふわふわした花を咲かせる花。
花それ自体は地味なのですが、色と繊維状の花の形状が特徴的で、皆に愛される植物となっています。
今回は、そのミモザのモチーフの無料編み図と編み方のご紹介です。
無料編み図インデックス
ミモザの花の材料
ミモザの花の花びらのふわふわした感じにはモヘアの毛糸を使います。
葉の方は綿の中細の糸です。
ミモザの葉の通りちょっとくすんだ色を使いましたが、色や種類はお好みでお選びください。
ミモザのモチーフの出来上がりサイズ
幅4センチ 長さ6センチ
材料と用具
- モヘアの中細毛糸 黄色
- 綿の中細の糸 緑
- 3号かぎ針
- とじ針とはさみ
ブローチにするときは、ブローチピンなどもご用意ください。
使用した実際の糸はハマナカモヘアです。
綿の糸の方は、つややかコットンを使いました。
ミモザの花の編み方概要
編み方概要は以下の通りです。
- ミモザの葉を編む
- 葉の上にミモザの花を編みつけながら編む
ミモザの葉の部分の編み方
最初だけ茎の部分をくさり6目、葉の土台になる6目+立ち上がりの1目、計13目のくさり編みを編みます。
最後のくさり編みの土台の次の目に針を入れて、そこから、逆にさかのぼって引き抜き編みを6目編みます。
葉の一番最初の部分です。
そのままくさり編みを7目、引き抜き編みを6目、次は、くさり編みを6目、引き抜き編みを5目x3回を繰り返して、葉のモチーフ右側部分とトップを編みます。
反対側は、編地を上下逆にして、同じように編みますが、くさり編みの上に引き抜き編みを編み終えたら、右側の葉の根元に引き抜き編みを編みます。
引き抜き編みの箇所は、編み図で確認してください。
葉の出来上がったところです
ミモザの葉の部分の無料編み図
左側の引き抜き編みをするところは、葉の右側部分の各鎖編みの最初の目になります。
ミモザの花の編み方は、この後の記事に記しました。
このモチーフを使った、ミモザの花のリースの記事はこちら。