かぎ針編みデイジーの付け襟 中細毛糸でモチーフをつなぐ【作品紹介】 - あみーず  

広告 かぎ針編み

かぎ針編みデイジーの付け襟 中細毛糸でモチーフをつなぐ【作品紹介】

 当サイトは広告を含む場合があります

かぎ針編みの自作の作品、デイジーの花をつないだ付け襟の紹介です。

編み方の概要をお知らせします。

スポンサーリンク




かぎ針編みの付け襟

[toc]

かぎ針編みの付け襟作品です。

マーガレットまたはデイジーのモチーフと葉と花のモチーフを閉じ合わせて襟の形に整えたものです。

編み方の概要

モチーフはモチーフのみを編みつないで、前の首回りを飾るように配置。

ここでは左右対称に編んでいますが、アシンメトリーでもおもしろいです。

背中側の襟部分は別に編んでおいて前二つとつなげます。

つなぎ方は、大体の形を紙などに描いておいて、モチーフを編みながら編みつないでいくのがいいと思います。

足りない部分は後から形が整うように編み足しても、もちろんだいじょうぶです。

作っているうちにアイディアが生まれてくるのも楽しいです。

横から見たところ。

デイジーの花は、中央に半円形の花芯を別に編んでつけています。

あとは花が三種類4色とと葉っぱ2種類、その他、丸いつなぎのモチーフが2個入っています。

デイジーの花びらは、そのままだと回りが丸まってしまうので、必ずモチーフを回りにつなげる必要があります。

丸まらない単体での作り方の時は工夫が必要です。

デイジーの無料編み図

デイジー単体の編み図はこちら
マーガレットのコサージュ かぎ針編み 無料編み図と作り方

この作品の原型はレース編みのものが原型です

レース編みの方がかっちりと形は整います。

 

ですが、毛糸のふわふわした感じも捨てがたいですし、冬はちょっとしたマフラー代わりにもなります。

もっとも、防寒のためというのでしたら、後ろ側をもっと長く、厚く編む方が良いかもしれません。

付け襟の後ろ側

ちなみに後ろ側はこういう形をしています。

髪の長い人が装着する場合は、後ろはほとんど髪に隠れてしまうので、これでも十分な気もしますが、髪が短い方、アップにしたいという場合には、デザインを別に考える必要がありそうです。

ただし、後ろにあまり派手な色合いのモチーフをつけるのもそぐわなくなるので、モチーフをつなげる場合も、工夫が必要だと思います。

服に合わせた付け襟

服に合わせた場合はこのくらいの長さになります。

中央には鍵ホックがついていますが、しっかり留めるなら、スナップボタンや、リボンを結んでもいいかもしれません。

かぎ針編み毛糸の付け襟作品データ

上記の作品の作品情報です

使用した道具

かぎ針3号程度

使用した糸

ウール100%の中細毛糸

一部モヘア

サイズ

幅最長部分で約10センチ、全体の長さ約78センチほど

モチーフの数が多いのはたいへんですが、毛糸はレース糸にまして必ず残り糸が出ますね。

それらを色合わせを楽しみながら、モチーフを編み溜めておくのも楽しいものです。

どうぞ参考になりますように。




-かぎ針編み
-,

error: Content is protected !!