チューリップの連続模様のおざぶを編みました。
使用した毛糸は、ハマナカボニー、オリジナルのデザインです。チューリップの連続模様の無料編み図をお知らせします。
スポンサーリンク
チューリップの連続模様のおざぶ
[toc]
チューリップの連続模様を用いた、かぎ針編みの円座の座布団、チェアマットです。
中央と、周囲に2列にチューリップを配置した、あみーずのオリジナルのデザインです。
無料編み図インデックス
チューリップの連続模様の無料編み図
オリジナルのデザインですが、チューリップの連続模様の編み図はこちらでも一度用いています。
チューリップの無料編み図はこちらから
チューリップの連続模様のモチーフ かぎ針編みですぐ編める ペンスタンド&小物入れ
チューリップの連続模様
チューリップのモチーフは、横に一列に並べる場合には何ら問題はないのですが、これを円状に配置するというのが、案外難しかったですね。
やむなく、中央部分のモチーフと、そのあとの2回目の連続模様は、編み方を変えました。
要するに、円座の場合は、チューリップの花の下部に対して、上の方が広がるように編むのがいいわけなのです。
なので、横一列に連続模様にするのとは、目数がちょっと違ってきます。
最初のチューリップは、長編みと玉編みの組み合わせ。
オレンジ色の部分は、玉編みです。
最後の段も同じチューリップなのですが、寄せた形になっているため形が違って見えますね。
それに合わせて、オレンジの玉編みも数を増やしました。
円座としては、厚みのある編地の方が、ふかふかするので、その点は大歓迎です。
全体の長さは、41センチくらい。
かぎ針編みの円座の標準サイズにしました。
かぎ針編みおざぶのこれまでの作品
おざぶは前回にも編んでいます。
かぎ針編みの万華鏡のおざぶ 『決定版 人気の手編みざぶとん』より
前回は、ハマナカボニーが指定糸のところを、ウールの毛糸で編んだんですね。
今回のハマナカボニーは、極太のアクリル毛糸です。
比較すると、毛糸の方は、ふんわり。アクリルはちょっときしきししますが、厚みと硬さはしっかり出ます。
ハマナカボニーについては
ハマナカボニーの値段と太さとかぎ針号数 色数60以上で円座に最適
チューリップの円座の裏側
使いたいなあと思っているところが、クッションの既について要る椅子の上なので、いわゆる低反発座布団のような厚みのあるものは使えませんし、スポンジ入りの座布団も高さがプラスされてしまうので、使えません。
要は、毛糸の円座を使う目的は、冷たさ回避なので、裏側は特に要らないかなと思います。
必要なら、わざわざ編まずとも、サイズが合えば、裏側を編まなくていい、文字通りの”裏技”がありますが、今のところはなしで使っています。
チューリップの円座作品データ
今回の作品の情報です
使用糸
ハマナカボニー ピンク、オレンジ、生成り 緑 黄色
使用したかぎ針
7.5号かぎ針
他にとじ針とはさみ
完成した作品のサイズ
直径約41センチ
厚み モチーフの厚みがある部分で1センチくらい
編み図について
編み図を公開するつもりで編みましたが、2段目のチューリップ部分に修正を入れてからにするつもりです。
このあとスツール用の小さな円座を編んでいますので、そちらを先にご案内できるかもしれません。出来上がり次第公開します。
ハマナカボニー
おざぶのおすすめの本はこちら