ヒイラギのコサージュ・ブローチ 【編み図あり】かぎ針編みと毛糸ですぐできる!クリスマスに - あみーず  

広告 無料編み図

ヒイラギのコサージュ・ブローチ 【編み図あり】かぎ針編みと毛糸ですぐできる!クリスマスに

 当サイトは広告を含む場合があります

ヒイラギのコサージュの編み方です。

皆さんは、クリスマスの準備を何か考えていますか?もう、今年も残り1カ月を残すところとなってしまいました。

ハロウィンのかぼちゃ、クリスマスツリーのオーナメントに続いて、かぎ針編みで編むヒイラギのコサージュの作り方をお伝えします。

スポンサーリンク




ヒイラギのコサージュ ・ブローチ

[toc]

材料は、というと、こちらは、中細毛糸です。
中細毛糸は、高いものは400円以上しますが、300円台のものがまずまず普通かと思います。

ただし、アクリル糸は駄目です。駄目ということはありませんが、色合い、質感共に安っぽくなってしまいますので、ウール100%がおすすめです。

着るものの場合は、質の良い糸が望ましいので、高い物の方がおすすめですが、小物を編むのに関してはそんなに高い糸はいりませんね。

ネットで私が買うものに関してはほぼ100円台で買えます。記事の最後にご紹介します。

他のクリスマスグッズは

かぎ針編みのクリスマス手作りグッズ一覧まとめ

無料編み図の一覧はこちらから

ヒイラギのコサージュ編み方

編み方は簡単で、中央が6目のボールを3個と、クロシェットレースの葉っぱ2枚の組み合わせです。
葉っぱの編み始めは、くさり編みが7目の、小さめの葉っぱです。

編み方の順序

1.赤い実を、3個編みます

2.葉っぱを2枚編みます

3.葉っぱ2枚に軽くアイロンをかけておきます

4.葉っぱ2枚を組み合わせてとじつけます

赤い実は葉の根元下側につけます

裏側にブローチピンを、葉っぱをとじ合わせた上に、2枚をまたぐ位置に付けます。

あとでもう少し詳しく画像を掲載します。

赤い実の編み図

同じものを3個編みます。糸端はやや長く残しておいて、最後の段の6目全部に通してしぼります。

葉っぱの編み図と最初の編み方解説

最初の段を除いて、すべて、うね編みにします。くさり編みの、手前ではない方の、くさりの端をすくって編む方法です。

くさり編みを8目編んだら、最初に針を入れて細編みを編み始めるのは、→の目からです。そこから7目編みます。

最後の7目を編み入れた同じ目に、3回細編みを編みます。

両方とも、よく知られたごく普通の毛糸の実と葉の編み方ですので、詳しい編み方は、本などでご参照くださいね。

 

注意点など

葉っぱは逆ハの字型に2枚の根元をかがり綴じでつなぎます。

赤い実の底をすくいながら、3個写真のような位置でつけます。


裏側には、3センチのブローチピンをつけてくださいね。糸は葉っぱの糸を余らせておいて、それでつけてだいじょうぶです。

裏側にレースをつけるなどしても可愛いですよ。この場合は葉っぱの数は3枚になっています。

 

毛糸について

おすすめはウール100%の中細毛糸

中細毛糸のシリーズは、おおむねどのメーカーも色のバリエーションがひじょうに豊富です。

また、糸長が長いので、すぐにはなくなりませんで、1玉買うと相当編んで楽しめます。

2本どりで並太にしても

中細毛糸は2本どりにして5号針くらいで編むことができます。

2本どりだと、細めの並太くらいの太さですので、グラニースクエアのブランケットもこのシリーズで編んでいます。

created by Rinker
ハマナカ(HAMANAKA)
¥543 (2024/03/19 14:46:16時点 Amazon調べ-詳細)




-無料編み図
-, ,

error: Content is protected !!