[toc]
かぎ針編みのビーズの編み込みネックレスです。
かぎ針編みのモチーフを一続きで編んでいきます。
編み図のインデックス
こちらのモチーフは、ビーズ編み込みのブレスレットでご紹介したものと同じものです。
編み込みとはいっても、特に難しいことはありません。
くさり目の中に細編みを10目編み、その際にビーズを移動しながら編み込んでいきます。
細編みを一つ編んだらビーズを移動するという単純なものです。
ネックレスの編み方
基本的な編み方はビーズのブレスレットと同じです。
モチーフの間はくさり編みですが、くさりの目数はこちらの方が多くなっています。
ネックレスの首にあたる部分は、夏は特に、既製のチェーンを利用するのがいいと思います。
今回はエビ編みコードを使っています。
ラリエットにする場合
本当はこれをラリエットにするつもりで編み始めたのですが、モチーフの数が多いとビーズの数が全体でも多くなり、そうすると長くすればするほど重量が増します。
このビーズはプラスチックではなくガラスビーズなので、光沢や質感はガラスビーズの方が良いのですが、重さはガラスビーズの方が重いです。
なので、ラリエットにする場合はモチーフとモチーフの間をある程度明けて、ビーズの数を少なくする方が適当です。
また、ペンダントトップ部分はそのままだとモチーフが傾くことがあるので、3つの間を密に編んでいます。
黒のラリエット
以前はこれの黒でラリエットを編んでいますが、ほぼ同じ編み方ですが感覚をかなり空けています。
今回のモチーフは、間隔が狭い方が花の数がたくさんになり、その方がきれいだと思ったので、最初に編んだ黒いものよりも間を詰めてみました。
黒のラリエットの無料編み図はこちらです。
同じ材料でラリエットにする場合はこちらの編み図をご利用ください。
関連記事:
黒いビーズのラリエット かぎ針編み無料編み図
使用した糸
エミーグランデのグレイッシュピンク 162番糸
使用した用具
- 2号かぎ針
- 3mmのパールビーズ お好みの数 掲載作品は18個
- とじ針とハサミ 手芸用ラジオペンチ
使用した金具など
- マルカン3mm2個
- カニカン1個
- ダルマカン1個
全体のサイズ
全体の長さ 56センチ
モチーフの直径はビーズを含めて1.5cm
編み図について
今回はあくまで参考作品として、モチーフ部分の簡単な編み図と編み方の紹介にとどめます。
ブレスレットの場合がモチーフとモチーフの間のくさり編みは少なくて間隔も短く、ネックレスの場合は上図の通りになります。
詳しい編み方はブレスレットと同じなのでこちらを参考にしてください。
全体の編み方
1.最初にビーズをモチーフの数分を通しておき、編み図の通りに編む。ペンダントトップについては、下の備考を参照のこと。
2.エビ編みコードを左右2本編み、モチーフの裏にとじ付ける。
備考:
・エビ編みコードの長さは、それぞれ約12センチほどです
・丸花モチーフの数は、全部で13個です
・ビーズはモチーフ1つに付き10個、計130個を先に通します
・一度に通すと糸が傷むので、半分ずつにして、モチーフの裏部分でつなぐとよろしいです
・ペンダントトップは、モチーフ3つを隣り合わせになるようにくさり編みの数を加減します。3つがV字になるような配置にとじ付けるなどして、モチーフが裏返らないように工夫してください。
以上、簡単なビーズのネックレスの編み方、作り方をご紹介しました。