かぎ針編み、レース編みのポットホルダー一覧です。元々は紅茶ポットに添えて使うグッズですが、キッチンの彩りにも大活躍のポットホルダー、これまでに編んだ作品をまとめます。
スポンサーリンク
かぎ針編みのポットホルダー
[toc]
ポットホルダーというのは、元々は紅茶ポットに添えて使われるものです。
ジャグカバーもそうですが、日本ではそれほど使われないものですが、あえて日本で該当するものは”鍋つかみ”といえばお馴染みです。
鍋つかみの場合は、間に手が入るものが一番安全で使いやすいとはいえますね。
上のポットホルダーについては
ポットホルダー 北欧ビヨルクさん風の糸を横に渡す編み方【無料編み図あり】
ただ、一時期に、かぎ針編みのポットホルダーが流行った時があります。
形が可愛らしいのと、装飾品としてキッチンの彩りに好まれたためだと思います。
この記事では、それとは違う装飾品としての、本来のポットホルダーの作品を集めました。
無料編み図のインデックス
アンティーク風ポットホルダー
アンティークのドイリーを模したデザインのポットホルダーです。
ブレードを編んでたたんだ形になっていますが、この部分は、目数が多く、かなり時間がかかります。
フリルを構成するには、目数をたくさん編むだけでできます。
縁編みはシンプルですね
横から見たところ。
こちらはその色違いのフルーです。
ポットホルダーの本から
。
村林和子さんのポットホルダーの本にあった、デイジーのポットホルダーです。
花びらのように見える部分は、実は後から水色の糸で編むだけでできるという簡単な編み方です。
このポットホルダーについて詳しくは下の記事に
ポットホルダー丸
こちらは丸い形に編んだポットホルダー。
私の作品では一番古いものにあたります。
制作は2009年頃です。
作品データ
- デザインはオリジナル
- 素材:綿100%の太めレース糸他綿糸
- レース糸の色:白とピンク
- かぎ針2号
- 正確なサイズは不明
その色違いのブルーです
色違いの黄色。
使用した糸は、シュゲール、トーカイのソフティーという甘よりの綿糸です。
ポットホルダー四角
同じデザインを四角形に編んだもの
こちらはブルーの色違いです。
フリルのポットホルダー丸
こちらは同じ組み合わせでも、周囲にフリルをあしらいました。
色違いのブルーです。
クローバーのポットホルダー
スモーキーな緑色の糸を使ったもの。
カラフルなポットホルダー、小さなものなのでそれほど時間はかからずに編めるものばかりです。
ぜひ、あなたのキッチンアイテムとして加えてみてくださいね。