チューリップの連続模様のテーブルマットを編みました。
タブレットに合うように作ったので、ぴったりサイズにできました。
チューリップ模様の編み方と基本の編み図をご紹介します。
スポンサーリンク
かぎ針編みのテーブルマット
タブレットをテーブルに直置きにせず、その上に置くためのマットです。
これだと移動する時にもマットごと引っぱることができて、テーブルの傷を心配することなく使えます。
サイズはタブレットにぴったりにできました。
チューリップの連続模様なので、模様を増やしたり減らしたりすることで、好きなサイズにすることができます。
編み図のインデックス
ちなみにテーブルの大きさは、直系90センチくらいの丸いテーブルで表面の色は白です。
ここで食事をする他、夫が勉強したり、パソコンを使ったりオールラウンドに利用していますので、マットやドイリーを適宜利用しています。
かぎ針編みマットに使用した毛糸
使った糸はハマナカボニーです。
国産のアクリル糸で、ボニーシリーズの2番目に太い糸です。
ハマナカボニーは適度なクッション性が生まれるので、物を置く目的の時にはたいへんおすすめです。
使用した毛糸の色
- 赤
- 濃い赤(えんじ色)
- 濃いめのピンク
- 薄いピンク
- アイボリー
- 濃い緑
チューリップの色は赤とピンク3色、縁編みがえんじが勝った暗めの赤い色です。
もっと細い糸や、綿の糸で編むことももちろんできると思います。
※ボニーについて詳しくは
ハマナカボニーの値段と太さとかぎ針号数 色数60以上で円座に最適
同じ糸で他にもたくさん編んでいます。
大きめの作品も太い糸だとすぐに編めます。
Blooming Lotus Squareのクッション(2)赤系の組み合わせ かぎ針編み英文パターン
Blooming Lotus Square ブルーミングロータススクエア 英文パターンのクッションの色違い、赤ですです。 無料編み図のあるサイト、花の形のモチーフとの編み方の違いと注意点をお知らせしま ...
続きを見る
かぎ針編みスイカのモチーフで小銭入れの作り方【無料編み図】
かぎ針編みのスイカのモチーフを使った小銭入れの作り方と無料編み図のご紹介です。 極太のハマナカボニーなど、太いアクリル糸で短時間で編めますのでぜひお試しください。
続きを見る
かぎ針編みテーブルマットのサイズ
大きさは、縦22mx横30cm。
スマホ、リモコン、筆記用具の類をちょっとのせることができます。
縁を高くして、ソフトなボックスの形にしてもいいですね。
逆に太い糸で編地に厚みがあるので、きっちり平らになるというのではないので、花瓶をのせたりするのには向きません。
かぎ針編みチューリップ模様の編み図
全体の編み図はありませんが、チューリップ模様の基本的な編み方の編み図を掲載しておきます。
かぎ針編みチューリップ模様の編み方
編み方の概要です。
1.くさり編みを編む
地色となる生成り色の糸で好きな幅になるように、くさり編みを編みます。
両端は、縁編みのためにくさり編みを1目ずつ余分に編みます。
2.細編みを1段編む
同じ糸でくさり編みに細編みを1段編み入れます。
なくてもいいですがあった方が編みやすく安定します。
細編みの分だけ、長編みを編みます。
3.長編みを編む
同じ糸で長編みを編みます。
4.葉を編む
緑色の糸をつけて葉の部分を1段編みます。
糸は1段ごとに切り、後で糸端の糸始末をします。
5.チューリップの花を編む
花色のピンクの糸をつけて、花を編みます。
5.元の糸で長編みを編む
最初の地色の糸で長編みを編みます。
後は繰り返してチューリップを好きな糸で編んでいきます。
適当な高さになったら、長編みを1段、細編みを1段編んで終わりにして、最後に別な色の糸で縁編みを編みます。
縁編みの編み図の参考
こちらは前回のハマナカボニーのマットなのですが、縁編みを編む時の参考にしてください。
※この模様のマットの記事は
ハマナカボニーの注意点
ハマナカボニーはアクリルたわしにも適した糸で、伸縮性がすごくあるので、私の作品がそうなのですが、あまり引っぱってきつく編みすぎると後でゆがみが出てします。
縁編みのところは特に平らになるように編むのがいいかなと思います。
レース編みや綿糸など伸縮性のない糸を編んだ後に毛糸を編むとうっかりきつくなってしまうので気をつけるというのが私自身の今回の反省点です。
かぎ針編みチューリップ模様の他の作品
チューリップ模様は以前にも何度も使用しています。
チューリップ模様の小物入れ
こちらは小物入れとペン立て。
ペットボトルの容器をすっぽり包む感じて編みます。
小物入れの方は大きめのペットボトルの底を利用しています。
使用した糸は、セリアのエンジェルコットンで、かぎ針編み4号程度の綿の糸です。
もちろん毛糸でもできると思います。
※この作品の詳細
チューリップの連続模様のモチーフ かぎ針編みですぐ編める ペンスタンド&小物入れ
チューリップ模様のドイリー
こちらは同じ模様を応用した綿の糸をかぎ針編み3号で編んだドイリーです。
太い糸なので早く編めますね。
こちらの編み図は下の記事にあります。
チューリップ模様の座布団
直径40センチを超える大きさの円形に編んで、座布団にしたものです。
こちらは編み図はありませんが、詳しくは下の記事に。
まとめ
チューリップの連続模様は編んでいてとても楽しいですね。
レース糸でもコットンの糸、毛糸でも、太い糸でも細い糸でもどちらでも編めます。
色々に応用できますから、ぜひ工夫してみてくださいね。